BEANS - 豆類農産事業BEANS - 豆類農産事業

  • 営業部

    仕入れた豆類などの農作物を北海道から沖縄まで、全国各地の販売店等に卸しています。生産者と消費者の架け橋を担っていることを忘れず、日々新鮮でおいしい農作物と向き合っています。

  • 購買部

    北海道・十勝の代名詞ともいえる「豆」。購買部では小豆・金時・大豆など、北海道の生産者が丹精込めて育てた豆類をはじめ、米麦・米穀・野菜等の仕入れを行っています。

  • 製造工場

    道内の生産者から届けられた豆類を倉庫内で大切に保管し、管理しています。各業程の担当者が細部まで目を光らせ、入庫・出庫をはじめとする作業を丁寧に行っています。

FEED - 食糧事業本部FEED - 食糧事業本部

  • 飼料管理部

    酪農・畜産農家へ飼料を供給し、そこで生まれたさまざまな要望にお応えするため、数十通りの組み合わせで配合したオーダーメイドの飼料づくり、メニュー提案など、お客様の畜産業務に対する全面的なコンサルティングを行っています。

  • 飼料営業部

    酪農・畜産農家のニーズに合った飼料の供給、資材の販売などを行っています。お客様のさまざまなご要望にお応えするため、オーダーメイドの飼料づくりや、資材を海外から直輸入するなど、お客様の畜産業務を全面的にサポートします。

  • 飼料製造工場

    コンプライアンスの徹底によって厳正な規格を満たした、安全で高品質な単味飼料(大豆フレーク・コーンフレーク・小麦フレーク等)とオーダーメイド飼料を製造し、お客様へお届けしています。

TOKACHI HILLS - 十勝ヒルズ事業TOKACHI HILLS - 十勝ヒルズ事業

  • 十勝ヒルズ

    四季折々の花々が咲き誇るガーデン、ショップ&カフェ、ガーデンカフェNIWAKARAから成る、食と農・花をコンセプトにした施設「十勝ヒルズ」の運営を行っています。

  • 製造・開発室

    製造・開発室では、北海道産食材・豆類を素材原料にした食品加工を行っています。一般的な米酢ではなく豆類を原料にした「十勝純粋酢」や「豆のドレッシング」「豆のジャム」など、豆の消費拡大をめざして新商品を開発・製造しています。

  • 営業販売戦略室

    「十勝ヒルズ」の中長期的な経営戦略の立案・実働をはじめとする、オリジナル商品の販売管理、イベント企画、広報・PRなど多岐に渡る業務を通して「十勝ヒルズ」ブランドの構築をし、お客様とコミュニケーションを行う部署です。

  • ファームビジネス管理室

    豆類農産事業部 購買部との密接な連携体制により、豆農家様を中心とした、お取引のあるお客様へ向けた農業用肥料・資材の仕入れ、販売を行っています。これにより生産者との情報交換や、メーカーとの交流の橋渡しとしての役割も担います。

MANGALICA - 十勝ロイヤルマンガリッツァ豚事業MANGALICA - 十勝ロイヤルマンガリッツァ豚事業

  • 十勝ロイヤルマンガリッツァ ファーム

    美食の国・ハンガリーで”食べられる国宝”と称されるマンガリッツァ豚の生体輸入を実現し、数々の障壁を乗り越えた末、2016年、国内においてこれまで前例のなかった繁殖に成功。原産国であるハンガリーに似た気候風土を持つ北海道・十勝の地で、その希少な豚の「種の保存」を第一に考えながら繁殖から出荷まで一貫生産にこだわり、日々飼育にあたっています。

  • 営業販売戦略室

    たくさんの愛情と、十勝の雄大な自然の恩恵を受けて育った最高峰の豚肉を全国各地の問屋、卸先、本物の食材を求めるシェフの元へと届けます。マンガリッツァ豚の認知と消費拡大のためPR戦略を立案し、営業部隊として実働する部署でもあります。